2024年年末年始営日のお知らせ

早いもので2024年も残すところわずかとなりました。「光陰矢の如し」とはよく言ったもので、月日の経つ早さに驚いています。

AJCグループにとって、今年は一人前となった従業員の巣立ちと新しいスタッフが加わった流動的な年でありながら、何社もの新しお客様を迎えつつ、既存のお客様からの評価と信頼を高めることのできる社会的な責任の増大を実感することのできる飛躍の一年でした。

これまでの地道な努力とお客様への高品質なサービスを提供したことでフィリピンの日系企業様やフィリピン社会に対して高いプレゼンスを示してきたことによって、お客様のみならずフィリピンの各行政機関から高い評価と信頼を勝ち取ることのできた意義深い年であった反面、コロナ明けで人の往来が活発になるとともに、弊社で数年間実務経験を得て、会計士資格を取得したスタッフが新たな環境や新天地を求めて大量に退職して、その穴を埋めるように高いスキルとモチベーションを持った新しいスタッフを迎えることとなった目まぐるしい一年となりました。我々の究極的な目標は、より多くの日系企業がフィリピンに興味を持っていただき、事業活動を行って利益を出していただくことにより、その国と日本の双方に利益をもたらしつつ、仕事に対する考え方、高い倫理観やプロフェッショナルとしての高い意識、人を思いやる気持ちをなどの精神性を高めていくことにあります。仕事を通じて社会に貢献するという実体験をフィリピン人に伝えながら、経済的な側面のみならず人間性の向上を目指すということは一見相反する目標のようでありながら努力次第では両立可能と考えております。仕事をすることで日々の糧を得ながら、個々の経験や学びを得ること、またそれを日々の仕事に役立てることで自身や家族、友人が生活しているこの社会をより良く変化させることができるということを一人一人に学んでいただきたいと思います。

 

2024年は日系企業の海外進出が盛んであった反面、コロナの影響により経営体制の見直しによりフィリピンを離れる決断をされた会社様もいらっしゃったため、今年は出会いと別れの年でもありました。

 

コロナを影響を脱却できない会社様や資材価格や人件費の高騰などの影響でフィリピン撤退を余儀なくされる会社様がいらっしゃる反面、日本からの技能実習生のフィリピン帰国により本国で培った経験や技術を基に、新たなビジネスを立ち上げるフィリピン人の動きが活発化しております。またそういった人の帰国に伴って、日本の親会社がフィリピン現地法人で再雇用することで、高度な人材の確保とスムーズな事業の立ち上げを実現される会社様も出てまいりました。

 

私たちは、日本とフィリピンとの経済的なつながりのみならず、それぞれの国の親和性の向上や相互理解の促進、日本の技術や考え方、倫理観や人を大切にするという企業文化を伝えることで、経済的或いは精神性の向上を目指しています。またこの考え方をご理解いただける高い人間性や倫理観を持った企業様ばかりが弊社を顧問会計事務所としてお付き合いいただいていることに深い感謝を感じるとともに、海外でお客様と二人三脚で共に歩んできた道のりが決して平たんではなかったとしても、向かう先は間違っていなかったんだと安堵しております。

 

弊社の高品質なサービスは日系企業様、現地企業様、クライアントで働く従業員様、金融機関、行政機関など、多くの皆様からの期待をいただいております。その期待に応えるべく、私たちは常に進化し「期待を良い意味で裏切る」ということを目指して全力を尽くしてまいります。

本年も、多くの皆様に支えられ、ここまで歩んでくることができました。

本来であれば、お一人お一人に直接御挨拶すべきところですが、このメッセージを通じて、心からの感謝と御礼を申し上げます。

来年も、AJC にさらなるご期待とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

私たちは、一丸となって精一杯努力し、皆様の信頼に誠実に、そして真摯に応えてまいります。

どうぞ引き続きご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

*年内営業は12/21(土)までとなります。
年明けは、2025/1/3(金)より営業いたします。